2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「違法の戦争、合法の戦争」読了

筒井若水著「違法の戦争、合法の戦争」を読了した。著者は、日本を代表する国際法学者のひとりだ。条約と国際慣習法を法源とする国際法の枠組みを用いながら、戦争は違法なのか、戦争はなくならないのか、戦争における人道とは、日本国憲法・日米安全保障条…

復員船仕様「雪風」

夜、外出のついでに秋葉原のラジオ会館に立ち寄る。オタク文化の聖地である。そんなところに足を踏み入れたのがそもそもの間違いだった。とある開封屋のガラスケースの中に、復員船仕様の「雪風」を見つけてしまったのである。タカラの「世界の艦船 Series 4…

シューベルトの誕生日

今日は、シューベルトの誕生日だ。来年は生誕210年になる。「ロマンティック」という言葉は、シューベルトの音楽とフリードリヒの絵画のためにあると思う。モーツァルトにもなれず、ベートーヴェンにもなれなかった好青年の音楽は、人の心の襞に暖かく染み込…

曇り後雨昨日の陽気が嘘のように、冷たい雨になった。

JA8157退役日決定

雑誌「AIRLINE」3月号の記事によると、地球上で最後のB747SR-81であるJA8157の最終運航日が3月10日と決まったようだ。同日12:15鹿児島発ANA624便羽田行きがJA8157の最後の定期運航になるとのことだ。予想していたよりも早い退役だ。最終フライトに搭乗するツ…

百人一首

晴れ気候が少し緩んだ。長女は学校を休んだ。今学年を皆勤賞できていたので、心残りだろう。昨日、「Yahoo!インターネット検定」の「デジカメエキスパート」「タイピングエキスパート」「英文タイピングエキスパート」を受験したので、今日は、「百人一首タ…

駆逐艦「榧」*1を作る。小さな部品が多いので(と言うか、全部小さな部品だ)、大きさの割りには時間がかかる。1時間ほどで、かわいらしい駆逐艦ができあがった。*2 これで「男たちの大和」シリーズで買い込んでいた艦船模型は全部完成した。これ以上は、置…

晴れ今日は高尾山遠征に出かけるはずだった。しかし、出発間際になって、長女が「具合が悪い。」と言い出し、行くの行かないのでもめた末、結局中止となった。夕方熱を出したので、風邪をひいていたらしい。「今日は来るな。」という山の神の思し召しだった…

特別輸送艦「酒匂」

特別輸送艦「酒匂」を作った。復員船仕様なので、15cm主砲3基と魚雷発射装置2基以外には兵装がない。同じシリーズの「矢矧」や「阿賀野」は、高角砲や機銃などの対空装備はもちろん、零式水上偵察機2機がついているようなので、簡素な「酒匂」は連斬模型シリ…

晴れ明日は天気がよいというので、高尾山に行くことにする。そろそろ家族で山行をしたいと思っていたので、その足慣らしにちょうどよい。夕方、溝口に出かけて、家族全員分のトレッキングシューズを買う。娘たちがミズノの5KF-53038、妻がノースフェイスNFW7…

神の子の生誕

ちょうど250年前の今日、ザルツブルクでひとりの音楽家が生を受けた。35年余りの短い生涯で、サリエリからマーラーに至る作曲家たちを嫉妬させる700曲に及ぶ作品を遺した後、忽然とこの世から姿を消した。その音楽家の名をヴォルフガンク・アマデウス・モー…

晴れ今日は、娘たちの授業参観の日だ。長女が小学校最後の授業参観になるので、半休を取って出かけた。1時間だけだが、参観できてよかった。長女とともに1年生のときから成長を見てきた子供たちも、大きくなったものだ。あと2ケ月余りで中学生である。

巡洋艦「酒匂」

タカラの連斬模型シリーズの新作「矢矧」が出た。「矢矧」は、菊水一号作戦の際、「大和」を護衛する円形隊形でつねに先導を勤め、「大和」とともに沈没した軽巡洋艦である。私の「大和」は、捷一号作戦時であり、そのとき「矢矧」は「大和」ではなく、戦艦…

晴れ今日も寒い。朝は雲取山までよく見え、夜は冬の星座が煌々と輝いている。

アクセス数10,000到達

晴れ22:22頃、このBlogのアクセス数が10,000に到達した。*1昨年9月にアクセスカウンターを設定して以来、5ケ月弱である。定期的に来訪してくださる方々には、この場を借りてお礼を申し上げたい。偶然、このエントリをお読みになっている方々は、ぜひ再訪をお…

ダナエの愛

シュトラウスの晩年のオペラ「ダナエの愛」の日本初演を新宿文化センターに聴きに行く。娘たちは留守番である。初めて聴くオペラだったが、すばらしい曲のすばらしい演奏であった。黄金に触発されたダナエの打算的な愛が、主神ユピテルの誘惑にも揺るがない…

晴れ後曇り東京の雪は一日でやんだ。

懐かしい音楽たち

昨日、会社の帰りがけに、例によって「ぶらあぼ」をピックアップするためにTOWER RECORDSに寄ると、ソニーの国内盤を10%引きで売っていた。高校時代に愛聴していたヴァルター指揮ヴィーン・フィルのモーツァルト交響曲第40・25番があったので買った。今日さ…

雪大寒にふさわしく、昨晩から雪になったようだ。「銀世界だ!」という次女の声で睡眠が中断される。10時頃起き出してみると、まだ雪が降りしきっている。娘たちは、外に飛び出して、雪合戦やらかまくら作りやら、雪遊びに興じている。昼食後、私も外に出てみ…

アルバン・ベルク弦楽四重奏団のシューベルト

夜、NHK・BSでアルバン・ベルク弦楽四重奏団の演奏会の実況録画を放送していた。メインは、シューベルトの弦楽五重奏曲D.956。昨年7月4日に亡くなった元メンバー、トマス・カクシュカに替わって、彼の弟子イザベル・カリシウスがメンバーになっている。第2チェ…

スバル360

360を買った。と言っても、Xbox360ではなく、スバル360の1/43のフィギュアである。昨晩、テレビを見ていたら、たまたま「国産名車コレクション」という雑誌のTVCFをやっており、その創刊号の付録がスバル360であることを知って、さっそく出勤途上に書店で購…

大寒

晴れ後曇り

校歌

ネットを逍遥しているうちに、私が卒業した高校の同窓会ホームページがあるのを発見した。そこに、校歌演奏のビデオがアップされていたので視聴する。東京校歌祭という催しの実況録画のようだ。どんな機材で撮影したのか知らないが、酷い画と音だったにも拘…

晴れ北風が吹いて寒い一日だった。外出の途中ですきま時間ができたので、日比谷公園周辺を散歩する。マッカーサー記念室が見学できるかも、と期待して第一生命ビルに寄ってみたが、「特別警戒実施中につき、見学は中止」という張り紙があった。久しぶりに日…

ヒトラー〜最期の12日間〜

先週末にamazonから届いた「ヒトラー〜最期の12日間〜」のDVDを観終えた。155分の長尺なので、週末に観切れなかったのだ。敗戦後60年近くを経て、ドイツがこの映画を製作し、日本が「男たちの大和」を製作したのは象徴的である。逆に言えば、いずれの民族も…

晴れ

「大和」完成

昨日買ってきた連斬「大和」を2日がかりで完成させた。1/700のフルハルの大層立派な模型の出来上がりである。これだけのものが3,000円前後で手に入るのであれば安いと思う。お勧めである。ただし、以下の注意事項がある。 必ず7個セットを買うべきだ。捷一号…

晴れ後曇り一時雨

稲城の探検

娘たちと私は、その足で稲城に探検に出かけることにする。前から、稲城の崖線の探検をしたいと思っていたのである。レポートの山を抱えた妻は一人帰宅する。稲田堤で京王線に乗り換え、京王よみうりランド前で降りる。まず、威光寺の弁天洞窟へ行く。ここは…

晴れ後曇り昨日の雨から一転、きれいに晴れ、寒気も緩んだ。昼過ぎに、近所の氏神様にどんと焼きに出かける。境内では、氏子のおじさんが二人、火の番をしていた。「うちの神社のどんと焼きは昨日だったんだけどねえ。」と言いながらも、我々の持っていった…