2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れ後曇り何故か、長女の中学の父兄懇談会と次女の小学校の父兄懇談会がダブってしまったので、私が中学校、妻が小学校と手分けをして出席する。中学は、昨年の授業参観以来、半年ぶりの訪問だ。新しい担任の先生は、ベテランの男の先生なので、頼りになる…

穀雨

晴れ後曇り久しぶりに朝から晴れ、暖かくなった。今週は、ニ十四節気の穀雨さながらの空模様だった。二十四節気は旧暦ベースのはずなのだが。会社の近くの公園では、八重桜が満開になっていた。amazonに注文していた「硫黄島からの手紙」のDVDが届いた。週末…

ショルティの初期録音

先日、HMVから取り寄せたショルティの初期録音のCDの中から、チャイコフスキーの弦楽セレナーデ、モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、交響曲第25・38番、ハイドンの交響曲第103番を聴く。チャイコフスキーは、期待通り、テンポの速い剛直…

曇り後晴れ今日も寒いが、午後になってようやく日差しが戻った。

曇り後雨今日も冷たい雨が降った。最高気温摂氏11度と真冬並みの冷え込みだ。昨日からコートを着ている。昨日、長崎と米国で拳銃を使ったテロが発生した。いずれも、無抵抗の相手を至近距離から射殺するという残虐・卑劣な手口である。特に、米国ヴァージニ…

小田急2題

新学期が始まり、小田急の定時運行能力が著しく低下してきた。今日も、新宿到着が25分遅れと豪快に遅延してくれた。秦野・渋沢間で線路内の飛来物撤去のためだという。最近、「車内急病人の救護」「線路内立ち入り」「踏切での車両立ち往生」等々、遅延理由…

「東京人」5月号

雑誌「東京人」5月号の特集は、「昭和30年代、都電のゆく町」だ。「東京人」は、こういう私のツボを突いた特集をやってくれるので、つい買ってしまうことが多い*1。昭和37年10月当時の都電路線図が復刻されているのが興味深い。表紙の写真は、昭和33年5月に…

春の土用の入り

曇り一時雨最高気温摂氏11度と、真冬並みの肌寒い空模様となった。

ゴジラのフィギュア

一昨日、娘たちと東生田自然遊歩道に行った際、途中のコンビニで娘たちがトイレを借りた。当然の礼儀として、買い物をする。食玩売場に「ゴジラ全集Final」が置いてあった。国会議事堂を破壊中の1954年ゴジラか、さっぽろテレビ塔*1に迫りつつある1991年ゴジ…

曇り後雨週末の陽気から一転、冷たい雨の降る一日となった。何だか、1ケ月前にすませておくべき三寒四温や菜種梅雨を今頃やっているような気候だ。

「西部の娘」

妻と初台にプッチーニの歌劇「西部の娘」を観に出かける。先日の「蝶々夫人」がなかなかよかったので、この上演機会の少ないプッチーニ作品を観たくなったのである。結構、前人気は上々らしく、1階4列という砂かぶり席しか取れなかった。実際、会場は、ほぼ…

曇り

「フラガール」

妻が観たがっていた映画「フラガール」のDVDを貸しビデオ屋で借り、夕食後、家族で観た。評判通り、いい映画だった。演出、脚本、カメラワークいずれもしっかりしたもので、映画ならではのエンターテインメントを存分に楽しませてくれる。ウクレレ奏者・ジェ…

東生田自然遊歩道

妻が小学校の役員会で昼過ぎに出かけていった。娘たちと「パパとるすばん」にするには、あまりに天気がよいので、我々も出かけることにする。川よりも山がいいということで、東生田自然遊歩道に行くことにした。中野島駅から北に歩いていく。生田浄水場の裏…

晴れ予想に反して、きれいに晴れ上がった。気温も摂氏24度まで上がり、暖かくなった。

みんなのうた

妻子が気に入って録画した今月のNHK「みんなのうた」のビデオを観た。「MOTTAINAI〜もったいない〜」と「パパとるすばん」である。「MOTTAINAI」は、ルー大芝とヒップホップ・シンガー仁井山征弘が歌うラップ風の陽気な曲。「もったいない」という資源節約な…

ナハ43

会社帰りに登戸でナハ43を見た。これで、南武線開業80周年記念ヘッドマーク装着車8編成全ての撮影に成功した。

晴れ後曇り13日の金曜日である。今年は4月と7月の2回ある*1。午後から冷たい南風が強くなった。 *1:13日の金曜日は、毎年1-3日ある。過去10年間(1997-2006年)は、13日の金曜日が比較的少なかったが(3日あったのは1998年のみで、合計16日)、これからの10…

お初と徳兵衛の道行

大阪での仕事が終わり、19時頃、タクシーで新大阪駅に到着した。ここで同行者と別れ、20:30発のぞみ48号の指定席を確保してから、地下鉄御堂筋線に乗る。梅田で阪神電鉄本線に乗り換え、1駅目の福島まで行く。目的地は、堂島三丁目の交差点である。ここは、…

大阪出張

今日も大阪出張だ。1週間に2回大阪に出張するのは初めてである。新横浜9:50発のぞみ81号に乗車する。C44編成14号車3番A席である。仕事をしているとあっと言う間に新大阪だ。改札口で同行者と落ち合い、目的地に向かう。

晴れ

曇り一時雨夕方から雨になり、肌寒くなった。夜は職場の呑み会があり、したたか酔った。例によって、オートパイロット・システムが起動し、無事に家まで送り届けてくれた。

「World War IIの兵器DVD BOX」

書店で「World War IIの兵器DVD BOX」と題するDVDムックを見かけた。いかにもキワモノっぽい胡散臭い装丁だ。しかし、160分で980円という値段に目が眩み、つい買ってしまった。視聴してみると、既存のDVD製品に収録された映像のつぎはぎで、一貫性のないこと…

晴れ後曇り風の強い一日だった。

綱渡りの帰京

国立文楽劇場での文楽公演が20:30に終演した。家に帰り着くために、ここからが時間との勝負だ。20:41日本橋発・地下鉄千日前線->20:42なんば着->20:46なんば発・地下鉄御堂筋線->21:01新大阪着->21:18新大阪発のぞみ52号->23:30新横浜着->23:35新横浜発・横…

加賀見山旧錦絵

夕方、大阪での仕事が終わる。他に用事のある同行者たちと別れる。さてどうしようか。こういうときのために、予め国立文楽劇場の四月公演の日程を調べてある。今からなら、第二部後半の「加賀見山旧錦絵」が幕見できそうだ。地下鉄堺筋線で日本橋へ行く。国…

大阪日帰り出張

大阪への日帰り出張が急に入った。新横浜9:32発のぞみ15号に乗る。700系C15編成12号車4番D席である。車中、京都まで仕事をする。京都から新大阪までの間、横浜で買っておいた焼売弁当をかき込む。新大阪で同行者たちと落ち合う。大阪で環状線に乗り換え、目…

曇り一時晴れ

旧帝国陸軍第一師団歩兵第三聯隊新兵舎

国立新美術館は、東京大学生産技術研究所の移転跡地に建設されたものだが、この生産研の建物は、戦前は旧帝国陸軍第一師団歩兵第三聯隊の新兵舎だったものだ。美術館の1階ホールに新兵舎の1/100の模型が展示され、説明パネルもあった。歩兵第三聯隊は、二・…

「大回顧展モネ」

昨日から国立新美術館で始まった「大回顧展モネ」を家族で観に出かける。六本木界隈は東京ミッドタウンの開業直後の喧騒が予想され、嫌だなと思っていたのだが、千代田線・乃木坂駅が美術館に直結していることを知り、迷わず、小田急線の多摩急行で出かける…